Fラン大学ってこんなところ!/スポーツ強豪大学の場合

みなさんこんにちは、おぐです。

 

大学受験のシーズンということで、僕が通う大学のことについて書きたいと思います。受験生には滑り止めの選択、高校2年生以下には今後の大学選びの参考になればと思います。

 

 

どんな大学に通ってるの?

僕が通う大学は、地方にある10数年前にできた大学で、体育や経営などの学部があります(以下K大)。偏差値は40を切っていますが、それなりに就職率は高いようです。

 

K大は部活動に力を入れていて、多くの部が全国で活躍し、世界で活躍する選手もいます。ほとんどの部に専用の練習場があり、誰でも使えるレーニングジムも完備されています。また、スポーツ研究センターのようなものもあり、アスリートにとっては魅力的な要素ではないでしょうか。

 

加えて、K大は海外に系列校があり留学しやすい環境もあります。授業料も別途納める必要がないので、本当に勉強したい人は留学に行っている印象がありますね(^ ^)

 

大学の紹介としてはこんな感じです。

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5f/5f32df08af3a854d732cd09590040146_t.jpeg

どんな人がいるの?

K大はスポーツの強豪であるだけあって、何かしらの部活動に入っている人がほとんどです。しかし、多くの人が高校から強豪校に行っていてスポーツばかりしてきて勉強はしてこなかったようで...あとはお察しください笑

 

どんなことを学んでいるの?

僕は体育学部に所属しているので、そのことについて書きます。

 

体育学部というだけあってスポーツや体育についてのことが多いです。まず、サッカーやバスケ、バレー、陸上や器械体操などの実技科目。これは普通の大学にはあまりないのではないでしょうか。スポーツができる人にとってこれで単位が取れるのはありがたいですね笑 

 

あとは、専門的なものでいうと解剖学やスポーツ心理学、栄養学、アスレチックリハビリテーションコーチング論などがあります。専門科目は主にスポーツトレーナーなどの資格取得向けのものが多いですね。他には教育心理学日本国憲法などの教員志望者向けの科目があります。

 

留学制度があるだけあって、英検やTOEIC対策の講義もあります。

 

講義の雰囲気は?

はっきり言いますと、偏差値から想像できるレベルの受講態度です。ケースバイケースですが多くの講義ではみんなちゃんと話を聞いてないです。スマホゲームしたり、寝たりしています。ちゃんと聞いているのは1回1回注意してくる先生の講義の場合です。

そのため、僕のもとにはテスト前や課題期限前になると「見せてくれ」と連絡がきます(-_-)

正直、講義ちゃんと聞いてたけどわからないから見せてというなら良いのですが、人が講義受けてる間遊んだり寝てたりしたくせにって思って見せたくないです笑

僕は性格悪いから、単位落とせって思ってしまいますね笑

 

高校で進学校だったからか授業はちゃんと受けてるんですけど、これって普通ですよね?

 

ちなみに、僕の1年前期のGPAは3.8でした。ちゃんと勉強すればこんなもんです笑

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ1UBhIIHCc_CwDmzcYqUB9OzQhF2Gh4wBMwfKpl8NHQuGdHl5A

これから大学を選択する人に向けて/大学選びで大事なこと

大学を選ぶ際、OCや資料請求、インターネットで情報を得ると思います。それも確かに大事です。 しかし僕の場合は入ってみて聞いてた話や印象とだいぶ違ったので本当に確かな情報を得ればよかったと後悔しています笑

 

僕が大学選びの際にしておいた方が良いことは、在学生に話を聞くことです。これが一番!でも行きたい大学に先輩がいない...なんてことはよくあると思いますし、いても連絡が取れない場合もあると思います。そういう場合はSNSを利用して見知らぬ相手にでも連絡を取っていてください。スルーされても気にせず次にアタックです!多分僕が今高2ならそうしてますね。

 

大学側は学生が欲しいわけですからわざわざ悪いことは言いませんし、自慢できることは多少大げさに伝えます。本当に信頼できるのはそういうことをあまり気にしない、内部の学生からの意見というのは非常に貴重な情報なのです!

 

最終的にプラス要素とマイナス要素の合計がプラスならば大学選びを間違えることは少ないとは思いますよ。

 

あくまで個人の意見ですが、これから先良い進路を選べる人が1人でも増えることを祈っています。

 

少し悪いイメージを与えてしまう結果になりましたが、大学生活は決して悪いものではないですし、もちろん楽しい部分も多いです。ほとんどが学校とは関係ないところですが笑

 

楽しい大学生活のためにも、全国の高校生、勉強頑張れ!

 

それでは!