留学をしたいと思ったきっかけ

みなさんこんにちは、おぐです。

 

最初のブログにも書いたように、僕は留学という目標があります。今日は留学したい、英語を使えるようになりたいと思うようになったきっかけについて書きたいと思います。

 

世界少年野球大会への参加

僕は昨年、世界少年野球大会というイベントに参加させて頂きました。これが英語を学びたいと思うきっかけになった出来事です。

f:id:pp180502:20190211030327j:image

参加した経緯は、たまたま所属する地区の野球連盟からの募集があり、単純に面白そうだと思ったからです。

 

このイベントでは、世界中の色々な国から小学生の少年少女を招き野球教室や文化体験、台北のチームと地元チームによる交流試合を行います。僕は野球教室と文化体験などのお手伝いをする、アシスタントコーチという役割で参加しました。

 

世界少年野球大会での出会い、交流

今年度は日本を含めて14ヶ国の参加でした。英語圏やそれ以外の子供たちもいました。僕はなんとかコミュニケーションをとろうと拙いながらも英語で話したり、ボディランゲージで意思疎通を測ろうと必死でした。正直伝わっているのか不安でしたが、僕達は野球という共通のスポーツを通じてちゃんとコミュニケーションがとることができました。

 

イベントが終わってみて、楽しかったという思いや寂しさと同時に、海外の人とコミュニケーションをとることがこんなに楽しいのかと実感してもっともっと英語ができるようになりたいと強く思うようになりました。

 

あ、参加した子供たちの何人かとは今もFacebookInstagramで繋がっています(^^)

 

帰宅後すぐに

僕は家に帰った翌日、真っ先に本屋へ向かいました。TOEIC対策の参考書を探しに。

 

自分でもびっくりしました。それだけ思いが強かったってことです。

 

大学の授業でもTOEIC対策の授業を取りました。英語は中学では出来てたけど高校で挫折して以降何一つ勉強してこなかったわけですから不安しかありませんでした。

 

でも僕は金フレや参考書を使って勉強し、初級のクラスだったため、なんとかS評価頂けました。

 

今後に向けて

これからはTOEIC600点をまずひとつの目標として勉強していきたいと思います。

今現在の能力はTOEICBridgeで142点なので、かなり頑張らないとダメですね(;¯_¯)

 

2年の前期でもまたTOEICの授業とって対策していきたいと思います!

f:id:pp180502:20190211030407p:image

 

それでは!

バカと付き合うなを読んで。

みなさんこんにちは、おぐです

 

今日は最近僕が読んで面白かった本を紹介します。

 

バカとつき合うな

みなさんご存知キングコング西野亮廣さんとホリエモンこと堀江貴文さんの著書『バカとつき合うな』という本を読んでみました。

f:id:pp180502:20190209223459j:image

どんなことが書いてあるのか?

あまり詳しく言うことはできないので、僕が理解した内容を超ざっくり簡単に説明すると、「世間で当たり前とされていることや良しとされていることは、本当はおかしいということ、正しいことではないということ」ということです。

 

皆日常で何気なく行なっていることも、なぜ、何のために行なっているか考えると本当に必要なのか、本当に正しいのかと思うことが私にはよくあります。英語で言うとこの5W1Hで物事を考えていますが、よくよく考えると不要なことってたくさんあるんですね。

 

最後に

読書をする人は感性が豊かだとよく言われますが、こう言う本を読むことで色々な考え方を知ることができ、人生を豊かにする材料の一つではないでしょうか。

みなさんもぜひ読んでみてください。

 

こちらから購入できます!

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%82%AB%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%8D%E5%90%88%E3%81%86%E3%81%AA-%E5%A0%80%E6%B1%9F%E8%B2%B4%E6%96%87-ebook/dp/B07HGWFBDP

 

簡単な紹介になってしまいましたが、これからはもっと充実した内容が書ければと思います(^^;;

 

それでは!

 

 

チケット高額転売についての話。/ひなフェスチケット高額転売

みなさんこんにちは、おぐです。

 

みなさんは好きなアイドルやアーティストのコンサートやプロスポーツのチケットを手に入れる場合、どのような方法で手に入れますか?

 

正規ルートでは、チケットぴあe-plusなどのチケット会社やローソンセブンイレブンなどのコンビニ、ファンクラブなどが挙げられます。

 

ですが最近ットの高額転売が問題視されていますね。

 

オークションや転売サイトでは2倍や3倍、卒コンや解散コンなどの場合は10倍以上になることもあるようです...

 

なぜチケット転売が起こるのか

これは簡単です。コンサート会場やスタジアムには収容可能人数というものがあり、チケット枚数には限りがあります。抽選に落ちたファンの方達が、何としても見にいきたいという心理から、多少値が張ってもチケットを手に入れようとするからです。こういうものは『経験財』ですから、やはり生で見たいですもんね。僕も初めてコンサートに行ったとき、かなり興奮して、画面越しでは得られない感動を得たことを覚えています。

 

ハロプロのひな祭りイベント『ひなフェス』の価格が高騰!

ハロプロは毎年3月に『ひなフェス』という、ハロプロ全キャストによるコンサートをしています。毎公演で道重さゆみさん、辻希美さんをはじめとしたハロプロのOBなどがフェストとして登場します。ひなフェスではないですが、夏に行われるハロプロのコンサートでは、DA PUMPが登場したこともあります。

 

そんなひなフェスのチケットが今年は例年以上に高騰しています!

その理由はモーニング娘。の絶対的エースであった鞘師里保さんがゲスト登場するからではないでしょうか。

鞘師さんといえば、女優の松岡茉優さんが大ファンを公言していることでも有名ですね! キレのあるダンスや高い歌唱力、可愛いルックスで絶大な人気を誇っていました!

余談ですが僕がモーニング娘。を好きになったときに初めて好きになったのが鞘師さんでした(すでに卒業していましたが笑)

 

é¢é£ç»å

鞘師 里保は、日本の元歌手、元アイドルであり、ハロー!プロジェクトの元メンバー、モーニング娘。の元メンバーである。愛称はりほりほ、ヤッシー、さやっしー。イメージカラーは赤。 広島県東広島市出身。血液型AB型。身長155.6cm。元アップフロントプロモーション所属。モーニング娘。 ウィキペディア

鞘師さんは2015年12月31日をもってモーニング娘。’15を卒業され、その後海外へダンス留学されています。ハロプロには籍を置いていましたが、2018年12月7日にハロプロを卒業されました。

 

現役時代だけでなく、卒業後も絶大な人気を誇った彼女が出演するとなれば、倍率が上がるのも納得です。何せ卒業以来SNS含め公の倍登場するのは初めてですから!(OGの新垣さんが2ショットをあげてたのはスルーで)

 

そんな貴重なコンサートですからTwitterでは落選祭りです。

f:id:pp180502:20190208210559j:plain

そのため、転売チケットもかなり高騰しています。
ツイッターでは怒りの声も。

 

 

チケット転売は本当に悪なのか?

確かに世間的に見れば最初から転売目的で購入し高値で売りつけているのですから良いことではありません。しかし、どうしても行きたいが落選した人何らかの事情で申し込みすらできなかった人直近でファンになった人にとって貴重な入手ルートであることは確かで、チケットが欲しいというニーズを満たしているのですから、一概に悪とは言い切れませんね。

また、事務所としてはチケットの売れ残りを回避できるので黙認しているのかもしれません。

 

転売以外の入手方法は?

転売以外では人に譲ってもらうという方法があります。Twitterでよく見かけますね。

こういう人たちは、何らかの事情で自身や同伴者が行けなくなったり、初めての参戦だから色々教えて欲しいという人たちが、定価+手数料等で取引している場合が多いようです。知り合いにしか譲らないという人も多いので、条件の確認が必要ですね。いざという時のためにネットでたくさんのヲ友達を作っておくと良いでしょう笑

 

 

 

最後に

転売でも何でも、欲しい人にチケットが渡るのは悪いことではないですが、どうせなら正規ルートで購入できるよう、転売屋の方達は購入を控えていただき、まともに働いて欲しいものですね。

僕はもちろん正規ルートで手に入れています笑

 

それでは、最後まで見ていただきありがとうございました!

バイナリーオプションでお金を無駄にした話。「失敗は成功のもと」

こんにちは、おぐです。

 

今日は、僕がブログを始めるきっかけの1つ、バイナリーオプションというもので失敗した話をしたいと思います。

 

バイナリーオプションとは?

 

まず、バイナリーオプションと言われてもよくわからない人もいると思います。最近FXとか株とかよく耳にすると思うのですが、それの一種だと僕は認識しています。簡単に説明すると、2つの通貨のペアの値段で自分が買ったところより上がるか下がるか予想する取引です。f:id:pp180502:20190206210818j:image

 

バイナリーオプション(英語: binary option)は為替金融商品の一種である。 ... バイナリーオプション取引の「ハイ・ロー」も、値段が「上昇する」か「下落する」かを予測し、その後の「値動き」に応じて「利益か損失」が確定する点は同じだが、「損益金額」は「値幅」によって変動することなく固定される。(Wikipedia)

 

バイナリーオプションを始めたきっかけ

僕は2019年の11月に、友達からバイナリーオプションというものを教えてもらいました。「今日は〇万円勝った」という話を聞いたり、インスタのストーリーで豪遊する彼の姿を見て僕が初めて見たいと思うまでそう時間を要しませんでした。

 

バイナリーオプションで失敗するまで

 友人の紹介でバイナリーを始めた僕は彼に紹介された配信グループに入りました。彼もそこで稼いでいるから安心していました。思ってみればそこからもう失敗していたのです。

 Twitterとかでも稼げる系のツイートがよくあり中には無料のバイナリー配信もあります。それでも、僕が入ったのは月額5万円で、勝率が9割以上のグループでした。

 結論としては確かに稼げる感じはありました。しかし、それは初期資金が沢山ある方の話。5000円しか用意していない僕はキャッシュバックの5000円と合わせて1万円をあっという間に溶かしてしまいました。100%勝てる訳では無いので当然負けることはあります。そして取引できる時だけしていた僕は、その負けた所だけでことごとく参加してしまったのです笑 マーチンゲールという、負けた額の倍掛けていく手法が2回まで使われていたので、1回の負けで失う額は大きかったです…

ここで合計6万円を失いました。

大学生にとっては大ダメージです…

f:id:pp180502:20190206210909j:image

 

失敗から学んだこと

僕がこの失敗から学んだことは、僕にバイナリーオプションやFXは向いていないということです。終了時間が近づいて負けているとビクビクしたり、負けた分を取り戻そうとしてさらなる損失を生んでだりしてストレスが溜まっていきました。ガラスのメンタルの僕には完全なる毒でした。お金を掛けてお金を生み出すというのはどうやら性にあわないようです。だから、稼げる確率は下がるものの、時間を掛けてお金や影響力等を生み出すブログを始めることにしたのです。

 FXやバイナリーオプションは高校時代から気になっていていつかやりたかった事の1つだったのですが、僕には無理だと分かって少しショックですが、新たなことにチャレンジするきっかけが出来たとプラスに捉えて行きたいと思います。

f:id:pp180502:20190206210944j:image

「失敗は成功のもと」という言葉の重大さが身にしみてわかりました。同時に「挑戦することの大切さ」も実感しました。だから、これから色んなことにチャレンジして失敗してもなんとかやっていけそうな気がします(^^)

 

それでは!

 

ブラック部活

こんにちは、おぐです。

 

 

近年ブラック部活というものが問題視されていますね。


今日は僕の部活でのことを書きたいと思います。

 


多くの人が学生時代に部活というものを経験した事があると思います。

 


その時はどんなことを思いながら練習していましたか?

 


早く帰りたい、めんどい、ダルい。とにかく沢山やって上手くなりたい、このプレーができるようになりたい、試合で勝ちたい。等、プラスな思考マイナスな思考、色々あったと思います。

 


僕も、高校2年まではとにかく試合に出たくて教わったことや指示されたことをとにかくひたすらにやっていました。

 


それでもそれなりに結果は出ていました。

 


しかし、そのスタイルも高校2年の冬に捨て去りました。それはある人との出会いがあったためです(以下Aさん)。

 


AさんとはTwitterで出会いました。

そこから僕はAさんに球速を上げる練習を教わっていきました。

 


結果として球速は上がったのかは分かりません。僕はフォームを崩したことでイップスになってしまって投げる機会を失ったため、それどころではなく記憶がありません笑

 


それでもAさんと出会ったことは自分にとってプラスだったと捉えています。なぜなら、Aさんに指導して頂くことで、僕は自分自身で「考えること」「研究すること」をするようになったからです。そして僕はトップダウンからボトムアップにスタイルを変えました。

 


それから僕はとにかく情報収集をしまくりました。体の動かし方、体の構造、筋肉の働き等基礎的なことをTwitterやインターネットで調べました。

 


そうするともちろん知識が増え、周りが当たり前にやっていることに違和感や不満を持つようになるんですね。

 


例えば、ゴロを捕る時に腰を極端に低くしたり、野球には必要のない無酸素系持久力を鍛える長距離をしたり等ちょっと知識があればおかしいということに気づくようになりました。

 


僕は大学でスポーツや体育に関することをまなんでいます。そうなるとより一層あの感覚が増すんですね笑

 


とにかく声を出せ、全力疾走しろ、足を揃えてランニング、長距離走…ほとんど無駄です。これは声を大にして言いたいです。

 


全国レベルのチームでもこんなもんかと僕は練習中常にストレスを感じています。

 


更には現代の部活とは思えない休みの少なさ。

なにかやらかせば直ぐに「退部」という言葉を出す監督、野球ばっかりしてきてろくに勉強もせずに頭の悪いコーチ。

 


この集団が気持ち悪いとさえ思います。

 


そんな環境を変えたくても何も行動できない僕は自分を情けなく思います。

 


いつも思うのは、ここの野球部、ブラック。。

 


僕がこのチームを変えるために立ち上がる日はいつになるのだろう…

 


皆さんはどんな部活を経験してきましたか?

是非コメントで教えてください(^^)

 


ちょっとくらい話になりましたが、よろしければ次の更新も見てくださると嬉しいです。

 


それでは!

ブログ開設/自己紹介

みなさん初めまして。おぐりと申します。

現在は大学生で、この春2年生になります。まとまりのない文章ですが読んでくださると嬉しいです。

僕は地方の私立の大学(Fラン)で野球部に所属しています。神宮大会にも出てます(僕は応援でスタンドでしたが笑)。

僕は学校や部活で日々いろんな不満を抱えているというか、すごく不快感や違和感を感じています。

周りは授業中に寝ていたり、部活しかしてこなかった方達ばかりだったりと、勉強もしたい僕とはなかなか考えが一致しません笑 

部活の指導者は部活第一人間で多少の理解はあるもののやはり勉強より優先させたいようです。

高校時代は、学びたい学科があって野球も強いからという理由でこの大学をAO入試で早々と合格を決め、明るい未来が...と思っていたのですが、やはり偏差値と常識や人間性というものは似ているようで周りの人たちの多くは本当にやばくて、僕と全く合わなかったんです。

特に3月から12月までは寮生活をしていたのですが、4人部屋で僕ばかり周りに気を使っていてストレスばかりためていました。しかし、そんな生活の中でよかったと思えることが1つあります。

「反面教師」ってやつが周りにいることで勉強に対する意欲が湧いてきたり、自分を大きく変えたいと思うことが増えたりしたんですね。

「将来成功しよう」と思うようになったし、自分の能力を増やそうと思うようにもなりました。

そして、その一環としてこうしてブログを始めたわけですが、僕には目標があります。それは留学することです。これまでの大学生活で僕は英語の大切さを知り、本気で勉強したいと思うようになったからです。

幸い僕の大学では海外に系列校があり、授業料なしで留学でき、それなりのサポートも保証されています。

その機会を逃したくないのであと3年のうちに留学するためにブログで稼げるようになりたいと思います。

これからは、トレンドだったりニュースだったり、僕の日常のブラックな出来事、過去の出来事などなどを書いていきたいと思います。それでは

どうぞよろしくお願いします!